【更新】インスタライブでREALTIME.の企画内容について簡単に解説いたしました!実際に写真を貼って解説しておりますので、イメージがつきやすいかと思います。ぜひご覧いただければ幸いです。
※1分半程度の動画です。
あなたが撮った写真を、リアルタイムで展示させてください。
展示期間中、写真データをお送りいただければ、ギャラリーでプリントし、時間とコメントをテープライターで打って、写真と一緒に展示します。
展示期間が終わったら、期間中に撮影・展示した写真とテープライターを、一人ずつアルバムに収めてお持ち帰りできます。
自分だけの、その日、その時の記憶が収まったアルバムです。
その場にいなくても、デジタルデータを飛ばすだけで、アナログで手触りのある写真展示ができ、自分だけのアルバムがつくれます。
ものすごいスピードで流れていく日々の中で、自分は何を見つめて何を大事に思っているのか。
そんなことを見つめる夏にしてみませんか。
目次
期間について
撮影期間は2024年8月15日(木)から17日(土)の3日間。
撮影期間
- 【DAY 1】8月15日(木)
- 【DAY 2】8月16日(金)
- 【DAY 3】8月17日(土)
上記の3日間、ギャラリーでスタッフが待機し、皆さんから送られてくるデータをどんどんプリントして壁面に貼っていきます。
各日、19:00までで一旦区切り、19:00以降に届いたデータは翌日のプリントとなります。
展示期間
【DAY 1】8月15日(木)※展示は無し- 【DAY 2】8月16日(金)13:00〜19:00
- 【DAY 3】8月17日(土)13:00〜19:00
- 【展示のみ】8月18日(日)13:00〜18:00
展示期間は8月16日(金)から8月18日(日)の3日間です。
【DAY 1】8月15日(木)は、全く写真が無い状態からスタートするので展示は無しとします。
※ただし、【DAY 1】8月15日(木)は、出展者様に限り来ていただいてOKとします。まっさらな状態を撮りたい方もいらっしゃるかと思うので!
また、期間中、ご自身でプリントした写真をギャラリーに貼りに来ていただいてもOKです!
8月18日(日)は、皆さんのDAY1からDAY3までの写真が出揃った状態で、展示だけを楽しむ日とします。
【DAY2】と【DAY3】も展示期間なので、ふらっとお越しいただいて大丈夫ですが、当然、すべての写真が出揃ってはいないので、空白もある展示となります。
展示区画について
上記が一組分の出展区画です。
出展区画の上から下に【DAY 1】〜【DAY 3】、左から右に時系列で並べて展示します。
1日あたり最大5枚までプリント・展示可能です。
写真サイズについて
写真サイズは一律「L判(129mm×89mm)」となります。
縦長のサイズで撮影された写真も、横長のサイズにトリミングしてプリントします。
カメラとデータについて
スマホで撮った写真でも、デジカメでもフィルムでも、写真データとしてお送りいただければ何でもOKです。
写真データは、当ギャラリーのLINEアカウントにお送りいただきます。LINEが無い方はInstagram等の各SNSでもOK。
ギャラリーへの滞在について
展示期間中、ギャラリーにはいつ来ていただいても大丈夫です。
また、滞在の義務はございませんし、アルバムは郵送することも可能なので、ギャラリーに実際にお越しいただかなくてもご出展可能です。
そのため、遠方の方でもお気軽にご出展いただけます。
展示期間中の様子
リアルタイムで更新されていく展示の様子は、Instagramのストーリーで随時更新いたします。
※これまでのストーリー更新の様子
オールドコンデジの貸し出し
なんと…!
以前ご出展いただいた、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)をたくさんお持ちのpine_crow_mountainさんのご厚意により、オールドコンデジの貸し出しがございます!
有料とはなりますが、人気のオールドコンデジを試してみるチャンスです。
※数量限定となります。上記写真一例で、実際に貸し出す機体とは限りません。
オールドコンデジで撮影した写真作例
※撮影はpine_crow_mountainさん
搬出時間について
最終日8月18日(日)の18:00〜19:00を搬出時間とします。
この時間にお越しいただける方は、ご自身で写真を剥がして搬出していただきます。
最終日にアルバムをお渡しするので、その場でアルバムを作成していただいても、撤去のみしていただいて、帰ってからゆっくりアルバムを作っていただいても大丈夫です。
アルバムの作り方
作り方はいたって簡単。
写真を透明な袋(リフィル)に入れて、好きな位置に文字が打ってあるテープライターを貼って綴じるだけです。
展示DMについて
上記のような展示DMを作成し、ご希望の方に郵送いたします。(※【20部】400円〜)
料金
- 1.【出展料金】4,400円(税込)
出展料金は合計4日間の企画参加費用、プリント代、アルバム代すべて込
- 2.【委託撤去 + アルバム作成 + ご自宅までの送料】
1,800円(税込)
最終日の8月18日(日)の搬出時間にお越しいただける方は、2の料金はかかりません。
最終日に来られない方や、遠方にお住まいで最終日に来られない方のみ、2の料金がかかります。
最終日に急遽都合が悪くなった場合でも、料金を別途いただければ委託撤去 & アルバム作成・送付に切替可能です。(※委託撤去で申し込んでいたが、最終日に急遽来れるようになった場合には、2の料金を返金いたします。)
オールドコンデジレンタルについて
貸し出し可能なオールドコンデジのリスト
- 【Canon】
powershot g5
ixy digital 700 - 【CASIO】
exilim ex-p600
exilim ex-s1
ex-m1
ex-m2 - 【KONICA】
digital revio kz-310z - 【パナソニック】
LUMIX dmc-tz1
貸し出し料金
- 【1台】2,000円(税込)※送料無料
1台、送料、免責補償代金込で2,000円で貸し出します。
(※免責補償については後述。)
貸出期間初日までに郵送でお送りいたします。
使用方法について
操作方法やデータの移し方などは、貸出時に簡単にレクチャーいたします。
使用中に分からないことがあっても、LINE等のチャットツールですぐにご質問いただけますのでご安心下さい。
コンデジ貸出期間
- 8月9日(金)〜 8月18日(日)
コンデジの返却について
8月18日(日)の最終日にお越しいただく方は、その場でギャラリーにご返却ください。
郵送での返却の場合は、発送費用をご負担いただきますのでご注意下さい。
郵送での返却の場合、貸出時に発送伝票(ゆうパック)を同封いたしますので、そちらで発送をお願いいたします。
免責補償について
万が一、借りた方の過失で故障・紛失した場合でも、借りた方の負担額は上限2,000円とします。
簡単に言えば、万が一壊してしまって弁償することになっても、弁償する金額は2,000円以上はかからない!ということです。
料金のお支払い方法
- 銀行振込 or クレジットカード
募集の締め切り
枠が埋まり次第、募集終了となります。
【7/1 追記】展示DMにお名前が掲載される締切日は、7月14日(日)となります。7月14日を過ぎても枠が空いていればご出展自体は可能です。
お申し込み方法
過去の企画展にご出展された方
過去の企画展ご参加の方は、LINEにて「リアルタイム出展希望」とメッセージをお送りください。
お申し込み前のご相談やご質問もお気軽にどうぞ。
当ギャラリーの企画展にはじめてご出展される方
下記お申し込みフォームよりお申し込みください。追って返信させていただきます。各項目はお申し込み後でもご連絡いただければ変更可能です。
また、公序良俗に反する等、当方でご出展が難しいと判断される作品はご出展できませんので、「企画展出展についてのガイドライン」も併せて必ずご確認ください。
下記にお申し込みフォームが表示されていない場合や、操作しづらい場合などは企画展お申し込みページよりお申し込みいただければ幸いです。