写真展「いい匂い」展示レポート
2025年2月26日(水)から3月2日(日)の5日間に渡って、ギャラリーフィルモ主催写真企画展「いい匂い」が開催されました。

前回の「まちのあと -I’ll never forget you.-」に引き続き、今年2回目となった写真オンリーの企画展「いい匂い」
いい匂い展の開催期間は、このレポートを書いている今思い出しても、「あぁ、あの5日間は特別だったなあ…」と、何とも胸がきゅんとする日々でした。
文|児玉浩信(ギャラリーフィルモ)
真冬に開催された「いい匂い」展
2月に開催された「いい匂い」展。
総勢18組にご出展いただいた本展示は、真冬になるとこの日々の匂いを思い出すような、とても印象深い展示となりました。

設営日に看板で記念撮影する、出展者の「カメラとカロリー」さん御一行様。
寒い中でも写真を楽しんでいる姿を拝見して、こちらもあたたかく、楽しくなりました。
匂いで思い出す記憶がある
この5日間のギャラリーは、ご出展された皆さんの思ういい匂いが集まった、多幸感に包まれた空間だったな〜と思います。

今この写真を見るだけで、その時の匂い、空気感、雰囲気を思い出して、気持ちが高まりますね。
今回の展示はなかなか抽象的なテーマではありましたが、「いい匂い」というテーマをそれぞれ別々の視点で捉えていたのが非常に面白かったです。





そのものズバリな美味しそうないい匂い写真。
いい匂い展は、お腹が空く展示でもありました(笑)

ふまおさんの写真はぜんぶが美味しそうな写真で、皆さまのお腹を空かせておりました。

お花の匂いで揃えたayanoさん。花の香りもいい匂いの代表ですね!

透翠さんの香水の匂いを中心とした展示では、ピンク色の光の羽衣が…!息を飲む美しさでした。

光があたって写真がくるんとなっていた、どぅさん、たけのこさん、林浩太郎さんの区画の輝きよ。



家族や身の回りの生活の匂いを感じるような展示もグッと来るものがありました。

レイアウトセンスが光っていた林紅茉さんの区画は、ブースからいい匂いがしてきそうな雰囲気でした。



ひとつのテーマで統一されたアイシュウ・シンスケさんと加藤史大さんの作品。
テーマに基づいた作品を展示して、鑑賞者の発見や楽しみを促すという展示の面白さを、お二人の作品から再確認させていただきました。
加藤さんの木製ラックの使い方に「発想が面白い!」と皆さまの感嘆の声が上がっていました。

メインビジュアル撮影のmechiさん、いい匂い展限定ステッカーはやっぱり大人気でした!

急遽、被写体のehaさんにもお願いして、メインビジュアルをモチーフとした展示もさせていただきました。
いい匂い展ができるまで

いい匂い展ができるまで。話は2023年8月まで遡ります。
同月に開催された写真企画展「感光 -偶然が必然に感じるとき-」
感光写真オンリー、フィルム写真オンリーという、なかなかコアな写真展でしたが、この感光展で初めてご出展いただいたのが俳優の林浩太郎さんでした。
林さんとは感光展の後、オンラインでお話したり、2024年の写真企画展「光るとき」にもご出展いただいたりと、ありがたいことにご縁が続いていました。

ご一緒に出展いただいていたAKI.さんや早香さんを含めて、「林さんの周りの方は皆さんアイデアマンだな!」と感じておりまして。
次の写真企画展のアイデアを練っていた際、林さんたちのアイデアを拝借できないかという妙案を思いつき、林さんにお声がけしたら、何とご飯にお呼ばれしまして!(その節はありがとうございました!)
林さんとAKI.さんの大変美味しいご飯をいただきながら企画案をブレストしていき、林さんが出してくださったのが「いい匂いがしそうな写真」でした。
というわけで、いい匂い展の原案は林さんです。
思い当たったメインビジュアル写真

テーマが決まったら、次はメインビジュアルです。
ここで思い出したのが、またちょっと遡って2024年1月の写真企画展「多重露光 -記憶が重なる瞬間に-」で、上記画像右側の、ehaさんが名刺に使っていた写真。

ビビッと来ました…!
撮影者のmechiさんに連絡し、別アングルの写真等もご準備いただいて、さらに多彩なmechiさんにはタイトル文字までお願いして、いい匂い展のビジュアルが完成しました。

このビジュアルの元に、たくさんの方がギャラリーフィルモに集まってくれたんですねえ…しみじみ。

改めまして、林さん、ehaさん、mechiさん、ありがとうございました!
いい匂いの日々


好きな人たちがたくさん来てくれた「いい匂い」展は、ギャラリーとしても思い出深い展示となりました。
いい匂いが続いていたこの日々の思い出を大切に、これからもいい匂いがする素敵な方々と展示を楽しんでいきたいな〜と思います。
たくさんのご出展、ご来場、誠にありがとうございました!

世田谷・千歳烏山のギャラリーフィルモです。フィルム写真を中心とした、ノスタルジックな雰囲気の写真展を定期的に開催しています。レトロな写りの写真が好きな方、ぜひ展示してみませんか?

