企画展の搬入と搬出についてです。どちらもご一読をお願いいたします。
搬入について
【搬入】設営日に直接持ち込まれる場合

設営日に作品を直接持ち込まれる場合は、ご希望の搬入時間を事前にお知らせいただきます。
詳細については、設営日が近づいてきたら改めてご連絡させていただきます。
搬入時の梱包材一式について
搬入時の梱包材一式は基本的に当日お持ち帰りとなりますので、予めご了承下さい。
搬入は直接持込、搬出は発送になる方の場合
搬入が直接持込で、搬出が発送対応となる場合は、搬入時にお持ちいただいた梱包材一式をギャラリー側で保管し、後日そちらに作品を入れて着払いで返送いたします。
搬入時に梱包材一式をギャラリースタッフにお渡しください。
※梱包材一式と返送用の「レターパックプラス」等を一緒にお渡しいただく場合が稀にありますが、確実に余裕を持って物品を入れられる場合のみの受付となります。
作品を設営日着で発送し、設営はご自身でやりたい場合
事前にご相談ください。別途お荷物受取の費用が発生します。(基本的にはご自身で作品を持参して搬入をお願いいたします。)
【搬入】委託設営・発送の方
設営日の午前中着でお送りください。
展示初日ではございませんので、お間違えの無いようにお願いいたします。
また、設営日以前のお受け取りもできかねますので、予めご了承いただけますと幸いです。(※実店舗にスタッフが常駐していないため)
配送業者様の指定はございませんが、必ず午前中の時間指定でお送りください。
郵便受けでの受取となるスマートレターやレターパックライト等であれば、設営日以前の到着でも大丈夫ですが、発送前に必ずご連絡ください。(※レターパックプラスは対面受取のため、設営日以前の到着は不可)

くり返しとなりますが、設営日の午前中にギャラリーに到着する時間指定便でお送りください。(恐れ入りますが、発送料金はご負担となります。)
【送付先】
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5-1-13 不二ビル1階
ギャラリーフィルモ 宛
電話番号:090-6623-8202
設営位置の指定について
設営指示書は必ず必要です。お荷物に同封、もしくは写真や画像データでお送りください。こちらでレイアウトを考えて設営することはできかねます。

上記例を参考に、作品の配置、掲示する物品、掲示の仕方が分かるように、指示書をお送りください。(データでも作品に同封でも可)
作品の配置、掲示する物品、掲示の仕方が分かれば、手書きでも何でも大丈夫です。
虫ピン・画鋲はご用意がありますが、その他の物品を使用する場合は同封してください。
(特に、ひっつき虫を使用される場合は、ご同封いただけますと大変大変ありがたいです…)
搬出について
【搬出】展示最終日に直接お引取りの方
展示最終日の18:00~19:00までの間で、お引取りをお願いいたします。
販売があった発送対応作品はこちらでお預かりし、後日お客様へギャラリーより発送させていただきます。
【搬出】委託撤去・返送の方
展示終了後1週間を目処に、ギャラリーより着払いで返送させていただきます。
返送用の伝票は入れていただかなくて大丈夫です。こちらの伝票でお送りさせていただきます。
展示終了後すぐに作品返送が必要な場合は、別途調整となりますので、必ず事前にご相談ください。