
※上記メインビジュアルのディスプレイは仮です
年始より作品をご提供いただきましていただきありがとうございます。展示・販売イベントの概要です。
フィルムと雑貨

上記画像内の文章のとおりでございまして、ギャラリーフィルモ児玉が「写真がすき」「アート雑貨がすき」なので、すきな写真&アート雑貨を展示販売するイベントです。
いわば、ギャラリーフィルモのセレクトショップでございます。
取り扱いの範囲は厳密に言うと「写真やイラスト等を用いた雑貨類」なんですが、とにかく「フィルム」というワードを入れたいという思いが強くありまして、このようなイベント名になったという次第です。
企画の個人的背景
ギャラリーフィルモではテーマを設定して不特定多数から展示者を募集する「企画展」を開催していますが、33回ほど開催してきまして、だんだんとこういう気持ちが湧いてきまして…
「自分が、いいな、すきだな、と思える作品で展示販売したい」
どうしても個人の好みというのはありますので、そこを存分に出したい気持ちがございます。
販売方式について

展示什器をDIYしたので、店頭に什器を置いて作品をディスプレイして展示販売します。
晴れてたら上記のように店頭に出します。(風対策します)
(すみません、まだ壁面ディスプレイ用の器具が間に合わず簡易的なものになってますが、意図は伝わるかと思います!)

雨だったら上記のように中にひっこめます。
このように持ち運びできる展示什器なので、将来的にはこの什器とすきな作品を車に積んで、全国各地のイベント等、どこでも展示販売できるようにしたいと思っています。
今回はその第一号ということで、まずはホームであるギャラリーでやってみようという流れでございます。
※スタッフ側ですべての日程で在廊するので、作家様の在廊義務などはございません。
feature artistについて
展示什器で作品展示するだけだと、ギャラリーの中がぽっかり空いてもったいないので、フィルムと雑貨にご参加いただている作家さんにスポットを当てて展示してもらうこととしました。
それがfeature artistです。
今回は「フィルムと雑貨」にご参加いただいている作家さん、こしかわえりさんにお願いしてギャラリーの中で展示やドローイングイベントを開催していただきます。

まずはやってみよう〜!
初めての試みなのでどうなるか未知数ですが、上述した通り、什器を用いて今後継続してやっていきたいと思ってます。
実は構想自体は1年前くらいからあって、什器も完成してたのですが、他業務でなかなか時間がとれず…
と言っていると永遠に伸びていくので、今回日取りも祝日と土日含めて空いていたので、ぶちこんだった!という流れです。
ひとつよろしくお願いいたします!!